札幌癒し写真館
太玄堂鍼灸院院長福田毅が、札幌を中心として、北海道の日常風景を写真におさめご紹介いたします。北海道は四季折々の様々な顔を持っています。札幌時計台などのランドマーク、札幌雪まつり、ホワイトイルミネーションといった
大きなイベントだけでなく、野に咲く花など春夏秋冬の彩をお届けいたします。
札幌癒し写真館
札幌癒し写真館2005年7月~12月
札幌癒し写真館メニューへ戻る
朝日を見ると、いつも新しい気持ちになります。(平成17年12月23日、撮影福田)
△ページTopへ戻る
25回目を迎えたさっぽろホワイトイルミネーション。札幌の冬の風物詩の一つです。(平成17年11月28日、撮影福田)
△ページTopへ戻る
北海道の秋を感じていただこうと、大空公園に出向きました。燃えるような赤の紅葉ではありませんが、うっすらと色づく街路樹も乙なもの。思わずシャッターを切りました。(平成17年10月21日、撮影福田)
△ページTopへ戻る
北海道の短い夏に涼しさを与える噴水は、私たちのこころを爽やかにしてくれます。
噴水の周りには、家族連れやカップルが集い、時を忘れて語らいます。おもわずシャッターを切りましたが、涼しさは伝わりましたか?(平成17年9月24日、撮影福田)
馬車は乗ってはいかが?
テレビ塔です。
△ページTopへ戻る
時計台と並び、レトロな雰囲気を醸しだすレンガ調の建物は、札幌のシンボリックな存在です。一昔前にタイムスリップさせてくれるようなたたずまいに、私たちの目も心も癒されることでしょう。(平成17年8月21日、撮影福田)
△ページTopへ戻る
時々刻々変わることなく時を刻み続け、全国から集う多くの来訪者を癒す札幌の時計台。北海道の貴重な財産の一つです。(平成17年7月24日、撮影福田)
△ページTopへ戻る
札幌癒し写真館メニューへ戻る